INTERVIEW 人を知る
経営資源の中で最も重要なのは、人です。さらには人の心です。激しく移り変わる世の中にあっても、自分だけではない“世のため人のために役に立つこととは何なのか”という純粋な考え方を動機として「心を高め」、よりよい暮らしをお客さまと共に創っていくことを目指します。
INTERVIEW 14
キャリアステップ(部署変遷・どんな仕事をしてきたのか)を教えて下さい。
入社1年目(2021年4月~):KDDI新入社員研修(東京約2ヶ月)、沖縄セルラー新入社員研修(沖縄約4.5ヶ月)
入社1年目(2021年8月~):コンシューマー営業部 代理店営業グループ
入社1年目(2021年10月~):営業企画部 LDチャネル推進グループ
現部署では、店頭機器類の配備管理・店舗の情報管理・精算等を行っています。
仕事をする上で大切にしていること、またはやりがいを教えて下さい。
「あなたの代わりはいない」と言われるような社員を目指しています。私の周りには頼りになる先輩が沢山います。能力や人格を含め、とても尊敬できる人ばかりです。そういった人たちと日々仕事ができることはやりがいであり、いつかは肩を並べられるようになることが目標でもあります。
あなたの尊敬する社員はどんな人か教えて下さい。
自分の仕事(業務)に自信を持っている人はかっこいいと思います。謙遜することは日本では美徳かもしれませんが、相手に対して物腰柔らかに伝える為の配慮から「多分これでいいと思う」と言われるよりも、「これで大丈夫!」とハッキリ伝えてくれる先輩が近くにいるので、安心して日々業務に取り組むことができます。
あなたはどんな人と一緒に働きたいですか?
仕事に取り組む際に、創意工夫のできる人と働きたいです!指示通りに遂行することも大切だと思いますが、意外とアプローチの仕方を変えることで効率が上がることもあります。普段からそういった視点を持っている人と働くことで、仕事の成果が上がるだけでなく、私自身も多くの学びを得ることができると感じています。
沖縄セルラーに入社を決めた理由を教えて下さい。
「地元に全力!」というキャッチフレーズに惹かれて入社を決めました。就職活動で出会った沖縄セルラーの社員が、会社や自分の業務に対して誇りを持っている姿がとてもかっこよかったです。私も自分自身の能力を高め、夢中になれる仕事をここで見つけていきたいと思いました。
プライベートの過ごし方を教えて下さい。
仕事以外では一人でリラックスするか、家族と過ごすことが多いです。時間のある時は年の離れた妹達を遊びに連れて行ったりしています。auショップを見つけると「お姉ちゃんの会社だ!」と言われます(笑)。週末はしっかり休み、家族から元気をもらって仕事を頑張っています!