INTERVIEW 人を知る

経営資源の中で最も重要なのは、人です。さらには人の心です。激しく移り変わる世の中にあっても、自分だけではない“世のため人のために役に立つこととは何なのか”という純粋な考え方を動機として「心を高め」、よりよい暮らしをお客さまと共に創っていくことを目指します。

INTERVIEW 09

ソリューション営業部全体に係る 販売施策の企画・推進

営業本部 ソリューション営業企画部 ソリューション営業推進グループ

比嘉 栄透

2018年入社

出 身
立教大学 コミュニティ福祉学部 スポーツウエルネス学科

キャリアステップ(部署変遷・どんな仕事をしてきたのか)を教えて下さい。

入社1年目(2018年4月~):KDDI新入社員研修(東京)
入社1年目(2018年7月~):コンシューマ営業部 代理店営業グループ
入社1年目(2019年1月~):ソリューション営業部 営業1グループ
入社2年目(2019年7月~):コンシューマ営業部 代理店営業グループ
入社2年目(2020年10月~):ソリューション営業部 ソリューション営業推進グループ

仕事をする上で大切にしていること、またはやりがいを教えて下さい。

仕事を進める上で大切にしていることは、「相手の想いに寄り添うこと」と「自身の考えや想いを明確に伝えること」です。成し遂げたい目標を達成するため、パートナー会社や協力会社の想いに最大限寄り添いつつも、自分の考えや想いを明確に伝達し、両者にとって最適な選択が出来るよう、修行中です!

あなたの尊敬する社員はどんな人か教えて下さい。

仕事を進めていくと、どうしても視野が狭くなってしまったり、ひとつの事に固執してしまう事があります。どのような状況でも、「動機善なりや、私心なかりしか」という当社の社是をモットーに、広い視野を持って選択・判断が出来る先輩は、とても頼れる強い味方です!

あなたはどんな人と一緒に働きたいですか?

組織において、「何でも出来るスーパーマン」はもちろん大切な存在ですが、やはり全体を俯瞰して見ることが出来る「縁の下の力持ち」のような存在も必要不可欠です。日々の業務のみならず、私生活においても常に何か楽しみを見つけながら人生を楽しめる人と一緒に働きたいです。

沖縄セルラーに入社を決めた理由を教えて下さい。

学生時代、沖縄県民のみなさんから多くの支援・応援をもらって部活動に励むことが出来ました。その後、県外の大学に進学し、様々な経験をする中で「将来何の為に働きたいか」を考えたとき、私をここまで成長させてくれた沖縄県に広く貢献したいと思いました。沖縄経済発展のために設立された沖縄セルラーに魅力を感じ、入社を決めました。

プライベートの過ごし方を教えて下さい。

アクティブに過ごしたいときは、会社の先輩・後輩とゴルフをしたり、友達とキャンプをしています!ゆっくり身体を休めたいときは、家で映画やドラマ鑑賞に更けています。鑑賞しながらの寝落ちが最高です・・・。安心して旅行が出来るようになったら、県外の友達に会いに行ったり、家族と海外旅行に行きたいです!

OTHER INTERVIEW 他社員インタビュー

一覧を見る

PICKUP CONTENTS ピックアップコンテンツ